家づくりコンセプト
注文住宅施工例
リフォーム施工例
イベント情報
家づくりの流れ
保証・アフター
スタッフ紹介
会社案内
ブログ
HOME
>
ブログ
お客様感謝祭を開催しました
2018.08.02
7月29日 リクシルショールーム松山にて開催しました。 雨の中OB様ご来場いただきました。 船、ミニュチュアハウスつくり、今年は船のスクリューを大きいものに変更しました。 作って走らせてみました。ゴムを巻くのが大変ですがしっかり巻いておくと速く走って 今回は大成功 木工工作ミニロボ
詳細を見る>
ふだん見上げることのない空
2018.07.19
感謝祭のチラシ配りも後少しとなりました。 出かけることが多くなると 夕焼け
詳細を見る>
進んでいます
2018.07.19
今年の暑さは格別です。 現場は順調に進んでいます。 今回は吹付断熱なので外壁下地に縦胴縁を施工 発泡するため縦胴縁で通気層をとります アイシネン(吹付断熱) 2階の木工事から1階の工事に入ります。 今日は階段工事の予定です 若大将奮闘中
詳細を見る>
降り続く雨で
2018.07.07
東垣生町で7月5日上棟しました。 降り続く雨と台風で、するかしないかを検討していましたが 工期を考え上棟を決めました。 前の4日はすごく良いお天気でしたのでこのまま続いてくれ~ と願っていましたが 始めたとたん雨が… 応援の大工さんには大変申し訳なかったです 無事上棟できました。 今回は住宅兼
詳細を見る>
梅雨の贈りもの
2018.07.02
昨日引っ越しのお手伝いに行ってきました。 津島町 虹がでているのを代表だけで独り占め 後で知った… 残念 いいところです
詳細を見る>
予定通り
2018.06.19
昨日予定通り土壌処理と捨てコン工事ができました。 今日は雨 気温が少し低い過ごしやすいです
詳細を見る>
基礎工事はじまりました
2018.06.17
明日は土壌処理後に捨てコン予定です 雨が降りませんように
詳細を見る>
帰り道
2018.06.16
日々の疲れもどこかに ほっとする
詳細を見る>
柔道大会
2018.06.13
6月10日は県錬成大会でした。 審判で参加しました。 試合前の練習
詳細を見る>
今日は事務所で
2018.06.09
来週から基礎工事が始まります。 協力業者様との打ち合わせ前にひと仕事 仮囲いも設置完了 準備できました これから順調に工事が進むことを願って、雨があまり降りませんように 降らないのも水の心配がありますが 8月末日完成に向けて猛ダッシュです
詳細を見る>
ハチの巣
2018.06.06
先日、協力業者様のお宅にお邪魔しました。 昨年ケガをされて、今リハビリ中でお仕事休業されています。 復帰までにはもう少し時間が必要のようですが またいっしょにお仕事ができる日が早くくるとうれしいです。 元気なお顔を見れてよかった さあ、そろそろ帰ろうと車に乗り込むとふと見上げた先に はちの巣
詳細を見る>
梅雨入りですね
2018.05.31
四国地方も梅雨入りしました。 この時期、波板の張替が多くなります。 昨日からテラスの木下地を取り替えています。 波板が台風や、風で飛んだまま放置しておくと下地を痛めてしまいます。 1枚だけ飛んでなくなっている時、波板をとめているフックがなくなってバタバタなっている時 早めの修繕をおすすめします。
詳細を見る>
6 / 17
« 先頭
«
...
4
5
6
7
8
...
»
最後 »